みんなのカキコミは、誰でも書けるカンタン掲示板です。みんなのカキコミとは?
歩行者も日本と感覚が違う 信号の無い歩道も危険ですが、もっとすごいのは、北京の人は歩行者側の信号が赤でも、 渡ろうとすることです。車がきていないときであればまだしも、車がきていても、 すり抜けて渡ろうとします。したがい、横断歩道に中央分離帯付近に取り残された 人をよく見かけます。車の方も接触しなかれば問題ないというような感覚で歩行者の横を 通り抜けます。 信号指示に戸惑うことはないが・・・ 信号の表示は日本と違うところはありますが、基本に大きな違いはなく、戸惑う ことはありません。 しかし、信号に指示従おうという意思に問題があるような気がします。 歩行者は信号を守るというより、車が通るからしかたなく止まり、たとえ歩行者側の 信号が赤でも、すきあらば渡ろうとする人をまま見受けます。 北京市内の横断歩道には信号の付いていない歩道が多くあるので、あまりか信号の 意義を感じていないのかもしれません。
みんなのガイドブック
みんなのカキコミは、誰でも書けるカンタン掲示板です。みんなのカキコミとは?
歩行者も日本と感覚が違う
信号の無い歩道も危険ですが、もっとすごいのは、北京の人は歩行者側の信号が赤でも、
渡ろうとすることです。車がきていないときであればまだしも、車がきていても、
すり抜けて渡ろうとします。したがい、横断歩道に中央分離帯付近に取り残された
人をよく見かけます。車の方も接触しなかれば問題ないというような感覚で歩行者の横を
通り抜けます。
信号指示に戸惑うことはないが・・・
信号の表示は日本と違うところはありますが、基本に大きな違いはなく、戸惑う
ことはありません。
しかし、信号に指示従おうという意思に問題があるような気がします。
歩行者は信号を守るというより、車が通るからしかたなく止まり、たとえ歩行者側の
信号が赤でも、すきあらば渡ろうとする人をまま見受けます。
北京市内の横断歩道には信号の付いていない歩道が多くあるので、あまりか信号の
意義を感じていないのかもしれません。