鶯歌

イングェァ

鶯歌

 0/0人  |  人気指数 3,149

お気に入りに追加:1

台湾最大の陶器の街

台北から西部幹線で、鶯歌に向かう。鶯歌は、台湾最大の陶器の街。向かう”鶯歌駅”は、自強号(特急)や莒光号(急行)などの優等列車は止まらず、各駅停車しか止まらないローカル駅。台北駅-鶯歌駅までは、約30分。値段は、31元(約90円)。地方へ向かう電車なので、飲食はOKのよう。向かい合わせの普通の電車の中、おにぎりやチマキを食べてる人もいた。

この陶器の町、名前がいい!漢字で、鶯の歌(ウグイスの歌)。この名前の由来は、ちょっと面白い。鶯歌の北側の山に、鸚鵡(オウム)形の巨岩があったのが始まり。そこから、ここが、鸚哥石(インガァシー)と呼ばれるようになり、鷹哥(インガァ)→鶯哥(インガァ)→鶯歌と、転化したと言われている。日本語で言えば、オウム→オウム兄さん→タカ兄さん→ウグイス兄さん→ウグイスの歌という変化。

ここの陶器の生産は、清の時代から始まり、技術も生産量も相当なもの。また鶯歌老街は、陶磁器業者が多くあつまっていた場所で、現在工場などは別の場所へ移り、ここはショップを中心とした街になっている、ここでは、陶器を購入できるほか、楽しみながら陶器を直接つくる体験などもできる。台北から行きやすい、日帰りしやすい、観光地なので、おすすめ。

鶯歌の楽しみ方

ここの楽しみ方を紹介してください。

facebook twitter Share on Google+
この記事と同じテーマ(台北市・街)の記事に6名の編集者が参加しました!
Creative Commons — 表示 - 非営利 - 改変禁止 2.1 日本 — CC BY-NC-ND 2.1
記事最終修正日時: 
2013.03.07 07:58
※上記の内容は事情により変更される場合もございます。あらかじめご了承ください。